「 月別アーカイブ:2020年09月 」 一覧

no image

ngrok to install Ubuntu 20.04.

2020/09/28   -PC関係, Ruby/RubyOnRails
 ,

Lineと連携するのにいちいちHerokuにPushすると時間がかかるしぱぱっとLocalで確認したかったので、なにかないかなと思って調べてみたらngrokなるものを見つけました。 説明はググればたく …

Ubuntuいいかも

2020/09/27   -Linux, PC関係, 雑記
 , ,

むかーし、古いノートをLinux(PuppyとかDamn Smallとかとか)で使ってみたことあったんだけど、ノートが古すぎてドライバが当たらなかったことがありました。 その後、CentOSとUbun …

Golangへの誘い

2020/09/17   -PC関係
 ,

って書いてみたけど、実際は全く触れたことないんです。 ただ、RubyをやっててPython!と思ってたんだけど、会社の基幹システムがGolangで書かれることがわかりました。 となると、Pythonを …

adult blur books close up

まだまだスキルが足りない

2020/09/15   -雑記

たまたま練習問題のようなものがあって、腕試し的にやってみたけど全然わからなかった。 問題としては小学校の算数レベルだったのに(問題は伏せないとだめみたい) Railsではそこそこかけるようにはなってる …

DockerでRails6を使う

このイメージを使い回せば次回からの環境構築が楽になると思っていろいろやってみたけど、ちょこちょこハマってしまいました。 ひとまず、DockerfileとかいろいろAPPNAMEは自分のアプリ名に打ち替 …

no image

RailsでPostgresを使うとき

2020/09/13   -Linux, PC関係, Ruby/RubyOnRails
 ,

毎回環境構築するときに、どうやってやんだっけ。って忘れちゃうのでメモ sudo apt install -y libpq-dev いつも、pgエラーって出るからああああああ って言ってる