雑記

ブログ始めてみました。

投稿日:

はじめまして

こんにちわ。

以前からやろうと思ってたけど、なかなかできなかったブログ。

WEB系の仕事もしていきたいなーと思って、WPの勉強もかねてブログをやっていこうと思い開設しました。

内容的には、役に立つかもしれないし立たないかもしれない

 

というかほとんど役に立たないかもしれません。

自分のためにやるだけだし(-_-;)

 

とはいっても、せっかく書くなら見てもらいたい欲もあるので読める記事もかけたらなーと思います。

 

よろしくおねがいしまーす!

 

話は変わるんですけど。

 

めっちゃ暑くないですか?去年、こんなに暑かったでしたっけ?

私、冷房苦手でずーっとつけてると頭痛くなってしまう人種なんですけど、エアコン入れないと死んでしまうっていうぐらい暑い!

 

引越ししてきて、リビングと寝室、それと私の部屋にはエアコン入れたんですけど、入れておいてよかったー。

でも、オール電化だから電気代にびくびくしながら生活してます。

 

太陽光ほしいなー。けど、たっかいよなー!

300万ぐらいかかってしまう。電気代Payできるのかなー。

 

まぁまぁ。そんなことを考えながら自宅療養してます。

 

先週の土曜日ぐらいから体調悪くて、病院行ったら溶連菌というものに感染してしまって、会社お休みしてます。

 

なかなかいい体験できたので、別記事にまとめようと思ってまーす!

 

みなさん、体調にはお気を付けください!

-雑記
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

TL125Sのレストアをはじめました

知人から譲り受けたTL125をレストアしていきます。 なかなか骨が折れそうだけど、めげずに気長にやっていきます。

adult blur books close up

まだまだスキルが足りない

たまたま練習問題のようなものがあって、腕試し的にやってみたけど全然わからなかった。 問題としては小学校の算数レベルだったのに(問題は伏せないとだめみたい) Railsではそこそこかけるようにはなってる …

あれから。

前回の記事「新年あけましておめでとうございます。」から、1年も経ってました。  月日が流れるのは早いですね。 現在はへたれ社内SEとして過ごしています。 メインの業務はAccess(MSのデータベース …

転職しました。

今月の中旬に前の会社を辞めて新しい会社に就職しました。   一応社内SEとして、迎え入れていただいたのですが「HTML」と「VBA」、ハードウェアの知識ばかりで実務でプログラムを組んだことが …

Ubuntuいいかも

むかーし、古いノートをLinux(PuppyとかDamn Smallとかとか)で使ってみたことあったんだけど、ノートが古すぎてドライバが当たらなかったことがありました。 その後、CentOSとUbun …