PC関係

Golangへの誘い

投稿日:

って書いてみたけど、実際は全く触れたことないんです。

ただ、RubyをやっててPython!と思ってたんだけど、会社の基幹システムがGolangで書かれることがわかりました。

となると、Pythonを学習するよりかはGolangのほうが優先度が上がってしまったっていう。

けど、全く無かった選択肢ではなかったしRubyもやりつつGolangも全然いいのかなって。

なんかC言語っぽい? 挫折した経験あるからうまくできるかな・・・

とりあえずはRailsで作りつつ、CLIで動くようなものをGolangで書いてみようかなっていう決意表明です。

このメガネかけたキャラクター、きもかわいい?
Gopherくんっていうみたい。

-PC関係
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

DockerでRails6を使う

このイメージを使い回せば次回からの環境構築が楽になると思っていろいろやってみたけど、ちょこちょこハマってしまいました。 ひとまず、DockerfileとかいろいろAPPNAMEは自分のアプリ名に打ち替 …

ubuntu(xubuntu)で音が出ない メモ

Let’sNote(CF-S10)にxubuntuを入れて開発してるんですけど、たまたま音楽を流そうかと思ったら、音が出ない! 内蔵スピーカーは認識してるし、ミュートにもなってない。 su …

LAN線工事、やってみました。

こんばんわ。 台風来たけど、大した被害なくてよかったです。 今日は反動?でいい天気だったなー。   先日、自分の家の中にLANを配線したときのメモ書きを残しておきます。   TEL …

no image

ruby-oci8のインストールに躓いた

RubyでOracleにつなぎたくてruby-oci8をインストールしようとしたら、すんなりできなかったのでメモ。 環境Ubuntu 20.04Ruby 2.7.1 まず普通に $ gem insta …

Ubuntuいいかも

むかーし、古いノートをLinux(PuppyとかDamn Smallとかとか)で使ってみたことあったんだけど、ノートが古すぎてドライバが当たらなかったことがありました。 その後、CentOSとUbun …