今月の中旬に前の会社を辞めて新しい会社に就職しました。
一応社内SEとして、迎え入れていただいたのですが「HTML」と「VBA」、ハードウェアの知識ばかりで実務でプログラムを組んだことがない私にとっては未知の領域です。
幸い、特に難しい内容を依頼されていないのでなんとかこなしてますけど、やっぱり自分のためにも会社のためにも知識を身につけなければということで、「Java」と「Ruby」を学生の頃の知識からロールバックすべく再勉強してます。
どちらかというと、WEBアプリ開発がメインになりそうな気がするので、「Ruby on Rails」を使って構築できるようにRubyに重きを置いて勉強してます。
さわりの部分しか触れてないんですが、意外と簡単?って思います。
ちなみに購入した本はこちら↓